健康維持や美容を目的とした点滴メニューを提供しています。
美白、疲労回復、免疫力向上など、お悩みに応じたメニューをお選びいただけます。
美容・点滴注射
osmetic injection
プラセンタ注射
女性の胎盤(プラセンタ)から抽出された生理活性物質を使用し、疲労回復や美肌、免疫力向上など様々な効果が期待できる注射です。
期待できる効果
・疲労回復、免疫機能向上
・血行改善(冷え性、肩こり、腰痛)
・抗酸化作用、美肌効果
・ホルモンバランスの改善、抗アレルギー作用
・肝機能増強、アンチエイジング効果
料金
シングル:1,500円(税込)
ダブル:2,500円(税込)

ニンニク注射
ビタミンB1を配合し、疲労回復や元気を取り戻すのに効果的な注射です。
風邪のひき始めや疲れが溜まったときにご利用ください。
メニュー
・にんにく注射
ビタミンB1 50mg。栄養ドリンク代わりに使用可能。
・ダブルにんにく注射
ビタミンB1を2倍配合。風邪のひき始めや疲れが溜まったときに最適。
料金
シングル:2,000円(税込)
ダブル:2,500円(税込)

高濃度ビタミンC点滴療法
― 医学的知見に基づいた全身サポート ―
高濃度ビタミンCとは
濃度ビタミンC点滴療法は、経口摂取では到達できない血中濃度を、静脈投与により短時間で実現する治療法です。当院では、Viatris社製・Mylanアスコルビン酸(防腐剤不使用)を採用し、安全性と有効性の両面に配慮した投与を行っています。
この療法は、細胞の修復・保護、抗酸化作用、免疫機能の活性化など、身体全体のコンディショニングを強力に後押しする可能性が報告されています。

このようなケースに期待されています
高濃度ビタミンCは、以下のようなニーズに対して、医療者の間でも注目が高まっています。
• 美肌・エイジングケアのサポート
シミやくすみの軽減、肌のハリや弾力の向上に関与するコラーゲン合成促進作用が期待されます。日焼けや乾燥ダメージ、加齢による肌変化に対する内側からのアプローチが可能です。
• 疲労・倦怠感の軽減
抗酸化による細胞のストレス軽減、エネルギー産生の補助により、全身のリカバリー力を高める報告があります。
• 免疫力の維持・向上
リンパ球の活性化、炎症性サイトカインの抑制など、感染症予防や再発防止の一助として期待されています。
• ストレス環境下での健康維持
交感神経優位になりがちな現代人の身体を内側から整え、ストレス耐性や睡眠の質向上への報告もあります。
がん治療との併用について
一部の臨床研究において、高濃度ビタミンCががん細胞に対する選択的な毒性作用を発揮する可能性が示唆されており、化学療法・放射線療法の副作用軽減やQOL向上を目的に用いられるケースもあります。
※標準治療の代替ではなく、補助療法としての活用が前提です。
施術概要
- 使用薬剤:Viatris社 Mylanアスコルビン酸(防腐剤不使用)
- 初回:医師による診察+G6PD検査(安全性確認のため)【初診料 1,000円 + G6PD検査代 11,000円】
- 点滴時間:30~90分程度(用量による)
推奨投与量・頻度(目的により調整)
- 20g:美容・疲労ケアに(9,900円~)
- 50g:がん治療補助や強化ケアに(19,800円~)
- 頻度:月1~2回(美容・疲労)/週1~2回(治療補助)
注意点
G6PD欠損症、重度の腎障害、心不全、インスリンポンプ使用中の方などには適応外となる場合があります。安全性の確認後、医師の判断で実施します。